こんにちは! ヾ(≧▽≦)ノ くまでーす。
日本~ フィリピン~ 台湾~ 東南アジア(東ティモール・フィリピン以外)~ インド~
をブロブ上進行中。
「今日の出会いと仲間」
よし君6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クーラー付きの部屋だったため、快適に目覚める朝。
今日の予定は、デリーからバスで10時間ほどの場所にある、
「バックパッカーの聖地」 と呼ばれるマナレーへ。。
いつも、思うんですが、この「バックパッカーの聖地」ってなんなんすかね? (笑)
いろんな国にあるような。。
いつもよくわからない・・・・・
ただ、共通してるのは、田舎でのどかで、マリファナがあるような・・・・
マリファナ・・
( ◠‿◠ )
まぁいいや。 (笑)
ちなみに、マナレーには、温泉もあるらしい!! とても、楽しみ!!
みんなはマナレーで、ゆっくりするようだが、 4日後には、インドを離れるチケットを買った為、移動時間を考えると、1泊が限界。。 もったいないような気もするが、デリーで四日間ぼーっとしてもしょうがないので、仕方ない。
ちなみに、よし君は3日後に ロンドンまで飛ぶらしくお互い、バタバタのスケジュールでマナレーへ。
夕方 17時発のバスなので、それまで市内をブラブラすることに。
とりあえず、マックがある情報を聞き、テンション上がったので、そこへ。
↑↑ マックへ行く道。。
これまで、タイのマックとか、フィリピンのマックとか、インドネシアのマックは
ご当地メニュー、があったが、
果たして、インドは。。
。。。
。。。。
「マハラジャバーガー!!」
普通のエッグバーガーが (肉のパティなし) が 30ルピーに対して、
このマハラジャバーガーは 220ルピー 。
普段、道端で食べるカレーとか、ローカルすぎるお店で食べるカレーが 20~50ルピーぐらいなので、 マハラジャのネーミングはうなずける。
インドに到着以来、チョウメンに出会うまでは、毎日3食ともカレー。。
とにかく「カレー」じゃないものが食べたい欲求。
なので、 お値段高いが 購入を決意。
血迷って、90ルピーのマックフルーリー オレオ味もゲット!
マックフルーリー、おいしさ半端ない (*”▽”)
そして、肝心なマハラジャバーガーの味は!!
これは、!!
カレー味かい!!!!! wwww
・・・
カレーから離れたった。。。
宿に戻り、ダラダラしながら、バスの時間を待つ。
17時発だが、駅まで10分。その駅の裏にバス乗り場があるので、20分みてれば、大丈夫。
今、16時だから楽勝~~
すると、宿に電話がかかってきて、
「バスの時間が 16時30分に変更になった。早くきてくれ」 と
!!
なんでやねん。。。
どんな緊急時間変更。。
とは、いえ遅れるわけにはいかないので、リキシャのおやじに乗っけていってもらう。
駅まで4分。 まぁ間に合いそうだ。
しかし、バス乗り場は反対側。 と、いうことは、駅を通る。。
。。。
。。。。
荷物チェック~~ (´ー`)
長蛇の列。しかも、何故か今日は厳しい。。
進まない列。
5分。
10分。。
やばい、焦り始める。
近くの軍人に説明するが、 だめだ。 並べと!!
“(-“”-)”
数分後、
なんとか、通過できバスターミナルへ。
15台以上のバスが。 時間は出発1分前!!
やばい。。
2人で叫びながら、バス探す。
おやじが、あっちだと!!
走る!
まだ、バスは停車してる。
。。
。。。
間に合った!!
いや、、
誰も乗ってない~~
間に合わなかった~~
いってしまったのか~~。。
く~ ダッシュが無駄に。
一応、近くんいたおやじにチケット見せて変更の交渉してみる。
おやじ、 「このバスはまだ出てないぞ」
え?
「これだ!」
え?
「17時発って書いてるだろ!!」
「だから、これだ。」
えっ?
でも、16時30分に変更って電話が宿に。。
「外国人は遅れるやつが多いから、早くくるように電話してる!!」
・・・
(-_-)/~~
こ こ は イ ン ド。
とりあえず、落ち着いて、バスでまつ。。
18列シートだが、 『 【外国人】 は後ろに固められる』
出発予定時刻の
「17時」
僕らの周りの外国人の後ろの席は埋まった。
日本人はおらず、ヨーロピアン系ばっかり。
「17時10分」
乗客は半分ぐらい。
ガラガラやん。ラッキー。
そろそろ出発か。。
「17時30分」
まだ出発しない。
「17時35分」
ぞろぞろ乗ってくる現地人。。
。。。
ずっと待ってる外国人。。
。。。
(-_-;)
こ こ は イ ン ド wwww
(-“-)
しかし、かんべんしてください。。。
↓↓ クリックしてくれたら、ランキングが上がります~。応援お願いしま~す。 (´▽`)
にほんブログ村