<今日の仲間> と <スケジュール>
なおさん(29)
キルギル行き、国際バスチケット手配。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
非常に、ハードな電車移動。 睡眠、2時間ぐらいしかできなかった・・・
しかし、周りのおっちゃんたちが、やたらフレンドリーで、なんか中国式 指での数字の表し方とか、教えてくれる。
英語が通じないときは、この指文字を使いないと・・
ほんとに、中国人、優しい人多い~~
そんな朝、7時過ぎ、カシュガル駅へ到着。
すぐさま、市内の宿へ向かう。
やはり、安定のユースホステルを狙い、チェックイン。
ドミにいた、台湾人ご夫婦とお互いの旅の話や情報交換してると、
「 あら~今は、キルギルと、中国のカシュガルからの国境は封鎖されてるわよ。 あなたたちは、ここに何泊するの~~ ?」
え!!??
そんな、ばかな。。
一昨日偶然、庫車 の駅で再開した、いおり君は、その国境ゲートから 中国へ入国してきたはず。。
しかも、そのゲートはメジャーな国境なので、安定してるはず・・
とりあえず、宿の人に、確認すると、 近くの観光案内所を教えてくれる。
そこに行き、 確認すると
「 はい。 昨日から、封鎖されてます。 次 通れるようになるのは、5日後です 」
・・・・
え??
我々の滞在期限 あと、2日しか ないんですけど・・・
やばい。。
とりあえず、直接行って確かめてみるしかない!!
バスで40分。
市内から、離れた場所に新しく建設された、国際バスターミナルへ。
「 はい、 イスラムの記念日に 入ったため、7日間は、バスはありません 」
・・・・
・・・・・
我々、要らない力を持ってるようです・・・・
中国だが、ここは、新疆ウイグル自治区。 カシュガル市。 人口の8割は、ウイグル族。
ウイグル人は、ほぼ、ムスリムらしい・・・・ (´ω`*)
完全な情報不足 !!
やってしまっった~~ ここまで、きた意味!!!!
とりあえず、オーバーステイはしたくない。。 罰金、一日500元 (約 8500円) 最高 5000元 か 禁固らしい。。
すぐさま、脱出の対策を。
1) 飛行機で、どこかに飛ぶ。
2) ・・・・・
飛行機以外、ないよね。。。。
ここ、カシュガルから、キルギス行き飛行機はない。。
基本、国内線だけらしい。
唯一の、国際線が、イスラマバード 。
パキスタン行き・・・・・・
無。
ならば飛行機で、烏魯木斉まで戻り、そこから、カザフスタン(アルマトイ側)の国境へ戻るか・・
飛行機の値段を調べると。
1650元・・・・
高すぎ!!
こうなれば、烏魯木斉までバスで戻った場合は、、滞在期限内に脱出できる方法は・・・
ある!!
カザフスタン アルマトイ行き 「 中国南方航空 」 475元。
決定!
となれば、烏魯木斉まで、戻るバスか電車のチケットを求め、駅に戻る。
!!
バスチケット発見! 明日の昼発 だが、 翌日 夕方には烏魯木斉に到着。 飛行機の時間 は 20時30分発!! 少し、ギリギリだが、なんとか間に合うはず。 Vizaもギリギリ期限内!
と、言うことで、航空券とバスチケット購入。
「 明日の12時 出発だから、遅れないでね~ 」
ここカシュガルからウルムまで、約1480㌔ 。 1日しか滞在できず、無駄に戻るという、あほっぷりを発揮してしまった・・・
帰り道、マーケットへ。
なんか、へんな帽子購入。
毛沢東の銅像・
マーケットから歩いていける、オールドタウン。
素敵。 中国と、ウイグルの文化が混ざってるというか、シルクロード感じさせられるというか・・・
シルクロードって どんな 感じ ???
市場にいくと、へんな、帽子をかぶってたせいか、地元のテレビ局に軽く取材をうける。早い英語話されると、まったくわからないので、
安定の・・・・
「 アメージング~ 」
(^o^)丿
「 ワンダフォー !!」
!(^^)!
「 ウァオ !! 」
(*´з`)
連発!!
へんな、空気にならなかったところをみると、会話は成立していたようだ (´▽`)
↓今日もありがとうございます。 ポチ お願いしま~す。
にほんブログ村