No.186~ ワハーン回廊3日目

Pocket

<今日の仲間> と <スケジュール>

なおさん(39)  えりかちゃん(5) しゅうどうくん(5) たけしさん(4)

ワハーン回廊   ランガル から イシュコーシムへ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨夜の楽しみ見に行った

・・・

えりかちゃんの部屋!!

 

ではなく、

 

ほし !!

 

見事な天の川だったが、寒すぎて、20秒で退散 & 就寝。

 

朝、 10時の出発まで、散策に。

学校に行くことも達と言うよりは、 農作業の手伝いに行く子供たち多数。

お手伝いしてる子供たち。

のどかな生活。

 

宿に戻り、出発。

今日は、丘と、お城と、温泉の予定。

温泉!!

 

出発して、1時間ほどで、またも、小さな集落へ。

丘の上に登っ景色見る。

 

 

登っていく。 風が気持ちいい。

素晴らしき、カメラマンの腕。

(※)

特に問題もなく、堪能したところで、車に戻ると、なにやら、村人が祭りをしており、こっちにこいと・・

 

ちょっと、拝見させてもらうと、 40分ぐらい、大釜で炊いてる炊き込みご飯をくれる。

お皿の代わりに、 ナン?パン? みたいなやつに乗せて食べる。

 

かなり、おなか一杯になったところで、 会場に入って踊れと・・・

(※)

うぉっぉぉ

ごはん、ごちそうになったし、 なんか、逃げれない雰囲気。

えりかちゃん以外、ひとりづつ、 踊り(ダンス)を披露していく、、、

 

やばっ・・・

何踊ろう・・・

 

うーーーーん

 

「 偽、阿波踊り~~ 」

 

めちゃくちゃ恥ずかしかったが、まぁまぁウケたからよかった。

 

外に出てからも、テンション上がったままの、おやじ

(※)

まだ、踊ってる・・・   ( 一一)

 

 

村の子供達。

(※)

かわいい。

 

なかなか、リアル文化に触れたところで、次のお城後へ出発。

まぁまぁ、急な登り坂を登ると、

到着!

断崖絶壁 に立つ、昔の砦の後。

 

いったん、沢に降りた後、 登っていくと、砦の中に入れる。

ちょっと登ったら崩れそうな、石垣。

この、川を挟むと、アフガニスタン。

 

ここは、ガイドブックにもほぼ乗ってないかなり素晴らしい景色。

を後にして、 温泉へ。

これまでの温泉と言えば、

台湾、タイ、インドネシア、インド、キルギス とあったが、台湾以外は、なかなか落ち着かない結果に。

さて、タジキスタンの温泉は・・

 

おxxxっぉおおお  ~~  温泉っぽい  (´▽`)

ちゃんと、脱衣所もある!

作りも、日本の温泉地みたい。

 

肝心な温度は・・・

 

適温 !!!  (*´▽`*)

 

そんな、男子風呂の 写真

 

添付したいところですが、 比較的、丸見えの写真ばっかりだった為、割愛・・

残念・・・

 

一応、お湯の写真のみ・・・  添付

 

かなり温まったところで、 最後の村に向けて出発。

 

今日の宿泊予定地、イシュコーシム。

この2日間と比較すると、まぁまぁ大きな街。 さっそく、散策。

 

 

車はまったくに近いレベルで通らないが、村に一つだけある信号。

 

もちろん、信号を守る人はいないが、 都会に出ていったときの 為に勉強用らしい。

 

まぁ、今日はまともな部屋だったので、すんなりおやすみ~

 

↓今日もありがとうございます。 ポチ お願いしま~す。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

(写真の横の※は、えりかちゃん、しゅうーどー君からもらった写真です。

<明日の予定>

イシュコーシムから、温泉地に立ち寄り、ワハーン回廊ゴールの、ホーローグへ。

Pocket

投稿者: kumammbs105

昔からの夢だった世界一周をやっぱり諦められず、会社休職。とりあえず、行きたいところに行きます。 世界中のサッカーみたーい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です