<今日の仲間> と <スケジュール>
なおさん(9) 隊長(4) たえさん(4) タルト(4)
タジキスタン大使館 と サッカー国際Aマッチ観戦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝も、 爽快感 と 爽やかさ まるだし の朝。
まさに、爽快感、まるだし!!
昨日の、アゼルバイジャン大使館の緊張もほぐれぬ ところだが、さぼってる暇はないので、今日は、タジキスタン大使館へ。
旅人とは、思えない、ガチガチ、スケジュール。
まるで
役員応接室では、ペコペコしまくってたくせに、9階建て本社の 「3階左端」の自分の部屋へ戻ると、若手男性社員を呼び出し、スケジューリングが甘いとか、 うだうだ 言われそうなので、しぶしぶ、社外が外出て・・
本社を下から、見上げたら、 「3階左端」 の部屋だけ、異常に輝いており、 そこにバーコード課長 の存在感を感じずにいられない。。。
そんな、太陽のまぶしさを感じながら、ゲストハウスを出発。
タジキスタン大使館はこの前行ったので楽勝。
昨夜、飲みながら話してたら、大使館近くに、有名なお菓子屋があるらしく、イチゴタルトが有名らしいので、ついでに買う予定。
だが、その前に、大使館へ。
すると、
モンゴリアンスタイルの大男が 2体 出現!!
まぁ、この前の方々だから (´・ω・`)
おとなしくパスポートを見せてなかへ。
申請も至って簡単。
「三日後に出来るわよ~」
「そういえば、パミール高原も行く~? じゃ、追加料金も払ってね~」
と、優しく。
申請期間中は、パスポートを預けないといけないらしいが、他の国の大使館も行くから、必要 と伝えると、 あっさり、OKしてくれる。 (´ー`)
パスパートホールドなし!!
昨日、訪れた バラモス城 とは大違い。
帰り、噂のタルトやへ
なんか、かわいい。
宿に掃除をいつも、朝から夕方まで一生懸命してる、宿の子 ボロォちゃんの分も購入。
さっそく、宿に帰ってみんなで、 ワイワイ (^◇^)
爽やかさ、まるだし!!
お昼なので、お酒は控える・・・
甘いもの食べたら、眠くなってきたので、昼寝する、 素晴らしき、グータラ生活。
夕方・・
昨日の通った、近くのサッカー競技場で、試合があるらしい。
なんと、 国際Aマッチ!!!
ぜひ見たい。
世界にきて、やりたいことの大きな一つにサッカーに試合を見まくることだが、これまでの実績は、 バンコクで ブリーラム・ユナイテッド VS スコータイFC の試合を見るため、ブリーラムのホームスタジアムに向かっていたが、道を大きく間違え なぜか、大学のサッカーコートに到着してしまい・・・
見れなかった。。。
今回は、歩いて10分の場所!
場所を間違える心配もなし!!
当日券があることを期待して、競技場に向かおうとすると、同じドミに泊まってる、日本人のNさんが、 なんと チケット持っており、 タダで 譲っていただけると。。
ありがとうござます!!!
時間はキックオフ 4分前。
ダッシュ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
お~
AFC CUP 2017
「PLAYOFF QUALIFIERS」
(H) キルギル代表(黄) VS (A) マカオ代表(赤)
得点は1対1で 前半終了。。
後半キックオフ。
若干、マカオ優勢。
キルギス コーナーキックのチャンス。
おしい。。
コーナーのチャンスは続く。
残り時間も25分ほど。
正面、約28メートルからの フリーキックのチャンス。
!!!!!!
ロングレンジ エイシャン キャノン 炸裂!!!!
キルギス勝ち越し!!!
喜ぶ、選手。
リアクションが薄い観客席。
勝ち越しゴールですよ。。ホームサポのみなさん・・・
何故か、冷静・・・
そのまま試合終了~
中東のような熱狂的サポーターはいなかったが、選手のガタイを見ると、90年代前半、カズ、井原、ラモス などを要した日本が、苦戦していた、 カザフスタンや、ウズベキスタンなど国を 思わせる。 やはり、ガタイがデカイ。
もし、
バーコード係長が実在していれば、激烈に怒られそうなので、
さくっと帰ります・・
↓↓ポチ お願いしま~す。
にほんブログ村